「 食 」

あらためて銘柄を確認。あッこれは幸せの水だわ。

梨って水に浮かないんですよね、
確か。

水分量が多いのがその要因らしいです。

今回いただいたこちらの梨。

松田農園さんの幸水。

これはね、すごい。

まず、ナイフを入れてるそばから
果汁が次々したたり落ちます。

かと言って、かと言ってですよ!
糖度の高いリンゴとは違いべたつかないんです。

で早速ひと口。

シャクッ。

口にいっぱいに広がるみずみずしさ。
しかもこちらの幸水、
さっきまで固形だったのがウソのように
消えてなくなる。

例えれば、
とけてなくなるトロのよう。

うんまい。

ベタつかないのは、
要するに無駄に糖度が高すぎず、
程よい甘さに保たれてるんですよね。

さっきまで
果実の姿だったのがウソのよう。

果汁がかろうじて
果実の形を保っている。
そんな感じです。

ジューシーかつ上品な甘さの
本当に美味しい梨でした♪

幸水。
これはまさしく幸せの水ですね。

いまさら『HOOTERS』へ行ってきた。写真と違い過ぎる料理。物珍しさに頼んだメニューで気持ち悪くなる。前のページ

日本のサービスはどうなったのか?次のページ

関連記事

  1. 「 食 」

    堀河屋野村の赤味噌の味噌汁に落とし卵。やまつ辻田の極上七味唐辛子をトッピング。

    おはようございます。お弁当を作り終えて、昨日の味噌汁を朝食…

  2. 「 食 」

    ごはんメモ 【八王子・もつけ(ラーメン)】

    前もアップしたけど、八王子にあるラーメン屋さん。もつけ。…

  3. 「 食 」

    とうもろこしの季節到来!三ツ星醤油とバターで焼いたら秒でなくなった。

    今日もブログを見てくださりありがとうございます!なぜか相談され…

  4. 「 食 」

    流石すき焼きの人形町今半!
    カレーも黒毛和牛!
    【人形町今半・黒毛和牛ビーフカレー】

    この時期はやっぱりカレーですよね!しかもビーフね。「僕はポ…

  5. 「 食 」

    【京都・宮津・aceto】二回目のaceto。今回の特におすすめ3品を紹介!

    どもURAPYONです。またまた行って参りました!京都宮津…

  6. 「 食 」

    気づいたら4回目の京都・宮津。3回目のaceto♪ 東京から5時間半かけて行ってきました!

    ちょうど先週ですが、夏休みを利用してまたまた京都・宮津のイタリアン…

PAGE TOP