気づき

お客さんが応えてくれるのってめちゃめちゃ嬉しい♪でも応えてくれるには何が必要なのか?について考えてみる。(今のところ)

この間ですが、

とあるお客様から大口のご注文いただきました!
いやーこれってめちゃめちゃ嬉しかった!!!

で、今回何をしたのか?
を少し考えてみた。

1)お店のための提案書を勝手に書いた

2)手書きの手紙を書いた

3)見返りは求めなかった

以上。

それぞれは結構深いんだけど、
大体こんな所。

思えば、本当に自分にできることで役に立つ事ですね。

すべてでは勿論ないですが、
いつか答えてくれます。

愚直が一番近道かもしれないですね。

嬉しいッ♪

URAPYON

ゼミの課題を提出。前のページ

FREEに行き着くなぁ…次のページ

関連記事

  1. 気づき

    誰だって苦手なものはある。苦手は克服しなくていい。

    誰だって苦手なものはある。その反面得意なものも当然ある。今…

  2. 気づき

    「諦めます」と言われるか、「諦めません」と言われるか。

    今日もブログを見ていただきありがとうございます♪雨も強い地域も…

  3. 気づき

    神様は見ている。

    神様は見ている。とある本で、トイレを掃除すると神様が見てい…

  4. 気づき

    問題解決というのはすべて課題設定で決まる。

    米が高い。米米WARテレビをつければ、備蓄米がどう…

  5. 気づき

    顧客満足度を上げたければ、非効率にせよ!!

    どもURAPYONです。先日地元の本屋で色々と物色していたら…

  6. 気づき

    僕の積読戦略論

    積読がヤバい。積読ざっと100冊強。日々日々増えていく…

PAGE TOP