気づき

すべては誰かの価値観に支配されている。

どもURAPYONです。

毎回ツイートみたいな投稿ですみません。

なんだか最近思うのは、いろいろと誰かの価値観に支配されている事って多いんじゃないかなと思ってます。

学校教育だったり(これも支配ですよね)

マッカーサーが日本の教育にディベートの授業を入れさせなかったとか。

これも支配です。

議論の力を奪うための支配。

洗脳されているに等しい。

だからこの時代、自分の軸、持論、信念みたいなもんが本当に大切。

それさえあれば、他の人を洗脳できるからね。

借り物の言葉じゃだめ。

よく本とか読んで、情報を咀嚼せず、そのままさも自分の事のように言う人がいるけど、バレるからね。

それは自分じゃないですよ。

それも”洗脳”を意味しているわけですが。

URAPYON

テーマの更新しました。前のページ

友達とかパートナーこそ一番大切にすべき人次のページ

関連記事

  1. 気づき

    確信へと変わった。

    まず業界は全然関係がないという事。業界ではなく、役割と捉えると道は…

  2. 気づき

    即行動と人の関係性がとんでもない場所へ連れて行ってくれる。渋谷@contact

    眠いです。朝帰りです。クラブ帰りです。突然のお誘い…

  3. 気づき

    「苦手」という悪魔を追い払え!

    学校も終業式を終えて冬休み。通知表が配られます。僕は成績が…

  4. 気づき

    レスポンスこそすべて。

    僕は、人を見る時、レスポンスだけ見ている。だから自分もレス…

  5. 日々ブログ

    良書とどう出会うか?

    本、読んでますか?僕もおすすめの本を聞かれたり、おすすめしたり…

  6. 気づき

    結局はコンテンツ。これ作れなきゃやってけない。

    結局コンテンツ。これに限る。商品を作っていて商品だけで…

PAGE TOP