日々ブログ

なぜURAPYONは常に女子力をアップしようとしているのか。

突然ですが、
常に女子力をアップしようとしてます。

気持ち悪がる前に
まぁ聞いて下さい。
なぜ女子力を上げてようとしてるのかを。

念のためですが、
ノーマルですw

まず、
女性ファッション誌をよく買います。
下手したらそこらへんの(どこらへん?w)
女子より買ってますね。
たぶん。

いまスーパーマーケット様、百貨店様、
メーカー様などの販促のお手伝いを
しています。

なので、
女性的な視点って大事なんですよね。
どんなものに関心があるのかとか、
どんな言い回しが多いのかとか。

だから感性を同じにする事って大事なんです。
これは元々の感性もあります。

高校時代から
なぜか女の子の友達が多く、
雑貨屋巡りとかよくしてました。
それと感性が中性的だとも言われたり。

女性誌は読み込むというよりは
情報を浴びる。
に近いですね。

いわゆるリサーチのためです。

でパラパラめくって社内の女の子が言ってた
あのブランド載ってるな、
声かけてどんな風に思っているのかとか
聞いたりしてます。

それが直接的にマーケティングに直結するわけでもないんだけど
感性を同じにすることは本当に大切です。

あと一応、KPOP好きな子とかが結構いて、
誰がどのメンバーを好きだとかも色々情報仕入れて
コミュニケーションしたりしています。

おそらく社内の女の子と
仕事以外で話を合わせられるのは
僕くらいじゃないかな(笑)

人の好みに寄せてみて
リサーチして
感性を合わせる。

マーケティングで
最も大事ですよね。

感性を合わせるために
今は、女子力が必要なんです。
これが答え。

それでは、また!

URAPYON

本日の雑誌。前のページ

知らなかったらおすすめ!事務作業をポモドーロテクニックで効率化!次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    今日知った、、、F.S.Bのギタリスト倉田冬樹氏死去、、、残念。

    高校時代好きなバンドでFEEL SO BADが好きだった。…

  2. 日々ブログ

    久しぶりの秋葉。

    どもURAPYONです。今日はとあるイベントのお手伝いで終…

  3. 日々ブログ

    つぶやき。感謝力を研ぎ澄まそう!

    感謝力を研ぎ澄まそう。例えば朝、目が覚めたら、「やったー!今日…

  4. 日々ブログ

    どっちやねん!

    チョコあーんぱんのラスク。どっちやねん!URAPY…

  5. 日々ブログ

    個人タクシーに思う僕の心境の変化。

    最近、個人タクシーに思う心境の変化があった。タクシー待ちなどで…

  6. 日々ブログ

    #ひとりごと191208

    意味を見つけられるようになろう!URAPYON…

PAGE TOP