気づき

やってみないで分かった気になるな。

今日、仕事でドローン飛ばしにいったんですね。

漠然とドローンってこんな感じ。みたいなのはあったんですが、実際に飛ばしてみると「すげー!面白い!」と気づくことがたくさんあった。当然ですが実践って大切です。

実践の一番良いところは、思っていたことが実際に分かること以上に、分かっていなかったことの発見に気づけるところが大きいと思う。

これはやってみないとホント分からない。

意外とやってみる前からネットで調べちゃたりして分かった気になる人って多いんじゃないですか?そういう人っておいおいすごい離されると思う。

なんでもやってみよう!

URAPYON

音楽を聴こう。誰かと聴こう。前のページ

コピーはどう読まれるか?どう読まれてしまうか?を考える。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。仕事にならない考え方。

    仕事にならない考え方。儲かりそうな、、、で探し、考える…

  2. 気づき

    形あるものは壊れる。では、形ないものは?

    よく、「形あるものは壊れる」なんて言う。では形のないものはなん…

  3. 気づき

    有益な情報はどこにあるか?

    情報に溢れています。ネットで探せば、情報はどこでも手に入る。…

  4. 気づき

    「調子に乗るな!」と言う大人の間違い。

    よく「調子に乗るな!」って言われますよね。僕も子供に対して使っ…

  5. 気づき

    無駄な道など存在しない。失敗も存在しない。

    最近、不思議なことが多い。まず先に話すと、僕はまぁ転職回数…

  6. 気づき

    学びのチカラ。

    勉強ではなく、学ぶこと。これ重要。机の上だけじゃない、…

PAGE TOP