日々ブログ

ビジネスマンという機械に君はなりたいか?

どもURAPYONです。

ビジネスマンにはなりたくない。

そもそもビジネスマンってなんだ。
そんなものにみんななりたいのかな?

最近思うのは仕事という仕事は、ひょっとしてなくなるんじゃないかと思ったりしてる。

AIとかコンピューターとかの発展で人間はより人間的なものになっていくと思うんです。
というか、人間になっていかないといけない。

人への思いやりとか、慮ることとか。

それは極めて人間的な行為であって、心がある人間にしかできない芸当。

だからか僕は接客が好きだ。

なぜかというと目の前のお客さんに向き合うことができるから。

たったひとりの人として接することができるから。

パチパチとキートップを叩くことを仕事とは思っていない。
そこにはなんの価値もないと思う。

もちろん、そういう事もやりますけどね。

もっと人としての自分を認識したい。

小売業も規模を大きくしたがために”大売り”傾向にあると僕は思っている。
小売。といいつつ、大売り。

量を追うと必ずと言っていいほど人間味がなくなっていく。

人が機械になっていくような気がしている。

いちばんキライなのは、
「メールしてましたよね?」だ。

そういうやつは切り捨てる。(笑)

僕は目の前の人とコミュニケーションしたい。
全力で向き合いたい。

それだけなんだよな。

URAPYON

雑でも数を投稿しようと思っています。前のページ

【最近の本】「やりがいのある仕事」という幻想次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    ずっと頭にあるもの

    ずっと考え続けてることがあります。それは人はどの情報を入口とし…

  2. 気づき

    あなたは人類最強の武器を使えているか?

    どもURAPYONです。人類の最強の武器。と聞いて、あ…

  3. 気づき

    読書は仕入れであり市場である。

    読書も仕事。と感じる毎日。とにかくインプットの連続であ…

  4. 気づき

    なんであんなに短時間でお金が稼げるのか?って思った時に考えていること。

    短時間でお金を稼ぐ人がいる。株とか投資もその一部かもしれないけ…

  5. 気づき

    キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

    キャッチコピーって難しいですよね。なかなかスッと出てこない。…

  6. 日々ブログ

    知らなかった!超便利!chromeで画面のフルスクリーンショットを撮る方法。

    今までプラグイン探してたけど※いや、それでもいいけど、拡張機能…

PAGE TOP