気づき

マーケティングを分かりにくくしているのってコトラー自身じゃないか?

どもURAPYONです。
土曜日は店頭で販売していました。

売るためにいろいろと本を読んだりして
勉強しているんですが、
マーケティングを学ぶにあたって、
やっぱりコトラーははずせないかなと思い、
読み始めています。

まだ少ししか読んでないんですが、
マーケティングを分かりにくくしているのって
コトラー自身のような気がしてきました、、、

まだ読み始めなので、
また何か発見があったらこのブログに書きたいと思います。

複雑なんだよなぁ、、、
文体が、。

URAPYON

ONE OF A KIND前のページ

自己開示の大切さ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    無駄な道など一切ない。

    部屋を片付けていたら、以前デザイン会社受けた時の作品が出てきた。…

  2. 気づき

    つぶやき。物価上昇。

    物価上昇のニュースが止まらない。でも僕はいつも思う。…

  3. 気づき

    つぶやき。何を商品にすべきか?

    自分が買いたい!と思うものを商品にすべきである。それは…

  4. 気づき

    スキルで戦ってない好例WWW

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」してます。商…

  5. 気づき

    いま一番重要視しているスキル。ストーリー構築力。

    もうこれしかないでしょ。すべてはここから始まるね。話はそれ…

  6. 気づき

    コンサルの話の後、思わぬ言葉が、、、

    今日もアクセスありがとうございます!めっきりあったかくなってきまし…

PAGE TOP