気づき

予期せぬ雑談が、予期せぬ価値を産む

どもURAPYONです。
「伝えて・届けるお手伝い」してます。

雑談ってどんな時にしますか?
僕は昨日、とある勉強会の大先輩から
相談の電話をいただき、
ついつい3時間。

でも本当に時間を感じさせないんですよ。
感性が似ているからかもしれないんだけど、
会話がどんどん飛躍していく。

かしこまって会議のようにしても
なかなかアイデアとか出てこないけど、
雑談って本当にアイデアの飛躍がすごい。

ちょっと思ったのは合宿とかしたいくらい。
あとラジオやりたいよね。
とかね。

雑談から産まれる価値って
あなどれません。

あなたは雑談好きですか?

URAPYON

発信力ある店かない店かを見分ける方法前のページ

価値観って持っておいた方がいいけど、強要するやつとかいるじゃないですか。ホントやめてほしい。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    やりたいことを仕事にするな!役に立つことを仕事にしよう!

    今日もありがとう!好きを仕事にする。なんとまぁこの手の…

  2. 気づき

    人間を使え!

    先日ハッとしたことがありました。とある牛どんチェーンで注文しよ…

  3. 日々ブログ

    人間は再生したがっているのではないか?

    人間は再生したがっているのではないか?レコードブームや、昔…

  4. 気づき

    自分は逃げた、、、と思っている人へ。

    会社を辞めた人たち。会社を辞めざるを得なかった人たち。…

  5. 気づき

    レコード収集とこれからの人づきあい。

    レコードプレーヤーを買った。今までは見向きもしなかったが、…

PAGE TOP