はじめのひとこと研究室

人は決して人に動かされたくない。

メッセージ。

僕はメッセージ作りを仕事としています。
得意なこともありますが、市場が必要としているから。
というのもあります。

誰かに必要とされないとやっている意味がありません。
※趣味ならいいですが。

僕が好きな意見広告にタイの禁煙キャンペーンがあります。
かなり古いものだと思いますが、

これはすごい。

ズドンとくる。

これを見て思うのは、
人は決して人に動かされたくない。
という事です。

自分ごとになった瞬間しか人は行動しない。

いかに自分ごとにしてもらうか。
そこを目指してメッセージ、コピーをつくっています。

URAPYON

ドライブってドライブ。前のページ

商品はなぜ売れるのか?次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    丁寧ではあるが不満足な接客。

    仕事柄、様々なサービスをいろんな角度で見、リサーチしています。…

  2. はじめのひとこと研究室

    小売の現場に圧倒的に足りないと感じるもの

    前職は出版社の営業をしていました。各書店への営業を泥臭くするわけで…

  3. はじめのひとこと研究室

    諏訪商工会議所さんのセミナー登壇。

    おはようございます。今日は諏訪商工会議所さんセミナーへ登壇して…

  4. はじめのひとこと研究室

    久しぶりのリアルセミナー参加。

    先日久しぶりのリアルセミナーに参加してきました。5時間の長丁場でし…

  5. はじめのひとこと研究室

    居酒屋で収録してました(笑)

    先日、高崎へ行っていて、流れで収録したもの。聞く人にとって…

  6. はじめのひとこと研究室

    ドライブってドライブ。

    ドライブって外界から遮断された空間。運転することでもちろんスマ…

PAGE TOP