はじめのひとこと研究室

人は決して人に動かされたくない。

メッセージ。

僕はメッセージ作りを仕事としています。
得意なこともありますが、市場が必要としているから。
というのもあります。

誰かに必要とされないとやっている意味がありません。
※趣味ならいいですが。

僕が好きな意見広告にタイの禁煙キャンペーンがあります。
かなり古いものだと思いますが、

これはすごい。

ズドンとくる。

これを見て思うのは、
人は決して人に動かされたくない。
という事です。

自分ごとになった瞬間しか人は行動しない。

いかに自分ごとにしてもらうか。
そこを目指してメッセージ、コピーをつくっています。

URAPYON

ドライブってドライブ。前のページ

商品はなぜ売れるのか?次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    コピーを頼まれてなかなか書けなかった話。原因はこれだった。

    最初にお断りをしていたんですが、いわゆるセールスレター代行の依頼で…

  2. はじめのひとこと研究室

    ポップアップストアから販売を考えてみる。

    最近駅の構内などでポップアップストアが目立つ。あなたはどう…

  3. はじめのひとこと研究室

    とにかく高く売れ!

    なんでみんな安売りするのか?相手が買う前に自分が安くしてし…

  4. はじめのひとこと研究室

    みんな間違えてる。自分の頭で考えない方がいい。

    タイトルに誤解がある。自分の頭で考えるべきだ。だけど、ここ…

  5. はじめのひとこと研究室

    なんか最近接客が変だ。

    映画を観に行った時のこと。ドリンクを買おうと並ぼうとしたら、…

  6. はじめのひとこと研究室

    持続可能か決めるのはお客さん。

    サステナブルだのSDGSと言われてどれだけ経っただろうか。…

PAGE TOP