気づき

仕事してて思ったこと

ちょっと仕事してて思ったこと。

ふと自分を振り返った時、
仕事の流れが均一化してしまってきているような感覚に襲われた。

こうあらねばならない。

のような。

でも仕事って仕事のやり方って本来は自由なはず。

どんな職場でも必ず改善ってあると思うんだけど、それっていつだって”いつもの仕事”からはみ出た部分だよね。

毎日のルーチンみたいなもんじゃない。
毎日の歯ブラシのようなものではない。

仕事は真剣にやっていれば壁にもぶつかるし、真剣にやればやるほどそういう発想にもなりにくい。ということでもある。

だから思う。

仕事のやり方ってすごく自由。

今日これに気づけたのは大きい。

もっともっと自由にやっていきます。

URAPYON

本気の気づき前のページ

落ち着く場所。【東京・天狼院書店】次のページ

関連記事

  1. 気づき

    なぜスキルだけではダメなのか?それはとことん真似されるから。

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しています。…

  2. 気づき

    たぶん誰も撮らないディズニーシーの写真(笑)

    どもURAPYONです。前にどうしてもディズニーを研究したくて…

  3. 気づき

    AIに奪われる仕事とか、食いっぱぐれない仕事とか

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」してマス。…

  4. 気づき

    ほとんどのお店が、始めのハードルを越えていないような気がしてきた。

    あなたは回転寿司屋の前にいる。ちょっとネタがいいものを仕入れている…

  5. 気づき

    不安を取り除く方法。

    今日もアクセスありがとうございます!不安がうずまく時代。…

PAGE TOP