気づき

力はどこで使えるか分からない。だから常に準備をする。

最近、仕事内容がガラッと変わって
※実際はそうでもないんだけど
気づいたんですが、
一見、そんなに使わんだろう、、、
と思ってたスキルが今になって生きてきたりしてます。

逆に言うと勉強しといて良かったー、
あぶねーーー。

って感じです。

自分の好きなことから、
貢献できること
得意なことがあったら、
すぐに使えなくても後で効いてくるって事あります。

だから今何か頑張っているものがあったら、
必ず使う時がくるから頑張ってくださいね!
応援してますよ!

URAPYON

謝罪前のページ

情報を仕入れるだけの人が多い。情報は創るもの。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    僕が買うマーケティング本は、こういう基準で選ぶ。

    こんにちは!ブログを見てくれてありがとうございます!日傘使…

  2. 気づき

    募金活動している人達を見て思うこと。

    よく新宿駅なんかでさかんに募金活動やってる人たちいますよね。あ…

  3. 気づき

    小さな習慣。

    習慣。なかなか身につかない、、、ただ最近している小さな…

  4. 気づき

    リモートワークをすぐ受け入れられた人、受け入れられなかった人。

    どもURAPYONです。ご無事で何よりです。世の中リモ…

  5. 気づき

    人の話を聞かない人たち

    先日なんのきなしにラジオ聞いてました。たしか車内で。でこん…

  6. はじめのひとこと研究室

    仕組みを作れる人、作れない人。

    仕組み作りって大切。それは今までのルーチンを壊すことだったりす…

PAGE TOP