日々ブログ

情報過多の時代に必要なこと。

おはようございます。
URAPYONです。

情報。
多いですよね。

でもほとんどがゴミ情報です。
売る側なんかも情報があるから
なんでもかんでも言いたがる。

こういう時代はとことん情報を捨てるに限ります。

というより削って削って残ったものだけにする。
ちょうどお酒造りで言う
お米の精米歩合に近いかもしれないですね。

残ったものだけを伝えることが大切。
また残るべきところをより分けることも必要。
中心がなくては元も子もないです。

ガンガン情報を浴びて削っていけば、
どうでもいい情報の中から
効率良く良い情報だけを見分ける事が出来るようになると思ってます。

それでは、今日もあなたらしく、愉しい一日を!

世の中スキル本が多いですが、、、前のページ

何事も準備だよな。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    つぶやき。コピーライターの要素

    コピーライティングって人を怒らせるくらいじゃないとダメだと思う。…

  2. 日々ブログ

    つぶやき。席をゆずる。

    目の前にお年寄りがいたら席を譲れる人でありたい。でも席…

  3. 日々ブログ

    「あ、まとめてブログ投稿しているな」と思ったあなたはこのブログのコアユーザー笑

    すみません、、、その通りです、まとめて投稿しています。…

  4. 日々ブログ

    つぶやき。ものが売れない時代の心得。

    ものが売れない時代の心得は、安易にコトとかに行ってはいけない。…

  5. 日々ブログ

    タクシーのお釣りに注意!

    タクシー。しかもお酒が入った後のタクシー。お気をつけくださ…

  6. 日々ブログ

    ゼミの課題を提出。

    つい先ほど今受講しているマーケティングゼミの課題を提出(アップ)した。…

PAGE TOP