気づき

感性は時空を超える。

どもURAPYONです。

先日、とある勉強会つながりで以前からお名前は知っていたんですが、
お話したことはない方と話す機会がありました。

ビジネスの取り組みなど、
目を見張る視点で表彰もされている方で、
当時は恐れ多くも遠くからご活躍を見ている。
そんな感じだったんです。

ですが、これもご縁ですね。
今の会社のイベントの懇親会でお話する機会があり、
意気投合。

数年前から知ってはいたんですが、
お話できるまでに時間がかかったわけです。

で、いろいろと話す中で不思議と感性が合うんですね。

例えば手書きPOPの書き方とか、
筆ぺんのこだわりとか、
どこのメーカーが良い、悪いとか。

たぶん居酒屋で筆ぺんの話を熱く語っているのはうちらだけwww

あるある話がハンパなく合うんです。

不思議と。

で思ったんです。

感性って、

感性の合う人って、

時空を超えるなーと。

前職でPOPをお客様のために書いている時なんか、
深夜に会社にこもってやっていました。

好きでやっていることなんですが、
それはそれで孤独を感じたもんです。

「この価値観、社内では誰も分かってくれないだろな、、、」

なんて思いながら。

そりゃー孤独でした。

でもお客様の顔を想像したら止まらなくて深夜までやってました。
(家族には心配かけたけど)

朝方までやってた時もありました。

そんな思いを共有できる仲間に出会えた!

みたいな感じです。

当時の自分のやってた事って間違ってなかった!!

報われた!!

という感じですね。

でもこれって感性が合わないとダメなんです。

感性が合うと今まで会ってなかった時間を飛び越えて
共感できる。

まさに
感性は時空を超える。

です。

初対面でも一瞬で考えていることの理解がめちゃくちゃ速い。

数年分の共感を数分で出来てしまう感覚。

これってすごいなーと。

シンクロ率がハンパない。

今後も仕事とかいろんな話を相談できたり、
こちらからの情報なんかも共有できたら良いなーなんて思ってます。

人生って誰と出会うかが本当に重要だと思います。
前職でも素晴らしい人達とのご縁で今の自分があると思っています。

よく人生は自分で切り開け!

なんて事も言うけど、
実のところは誰と出会うか、が大きんんじゃないかな。

もちろん、
その目の人に対して何ができるか?
それこそ切り開く事だとも言えるけど、
自分ひとりではたかが知れてる。

だからどれだけ感性の合う人と繋がるかが重要。

自分は生かされてるにすぎない。

なんて思ってます。

これからも感性の合う人とたくさん会って
時空を超えて行きたい。

URAPYON

令和になりましたが、何も変わらずに。前のページ

そろそろ支配をやめませんか?次のページ

関連記事

  1. 気づき

    学ばないと死ぬ。

    今日もアクセスありがとうございます!のっけから強烈なタイトル。…

  2. 気づき

    ほとんどのお店が、始めのハードルを越えていないような気がしてきた。

    あなたは回転寿司屋の前にいる。ちょっとネタがいいものを仕入れている…

  3. 気づき

    AIに仕事を奪われる!の先にあるもの

    AIに仕事を奪われる!最近AIの話題にことかかない毎日ですよね…

  4. 気づき

    「調子に乗るな!」と言う大人の間違い。

    よく「調子に乗るな!」って言われますよね。僕も子供に対して使っ…

  5. 気づき

    仕事って速さも必要だけど、それだけでもないと思いませんか?

    ポチっとして翌日商品が届く。僕らはこんな生活に慣れている。…

  6. 気づき

    人間を使え!

    先日ハッとしたことがありました。とある牛どんチェーンで注文しよ…

PAGE TOP