気づき

朝、神社に行き始めてから調子がいい。気のせいか、はたまた、、、。

朝、神社でお参りしてます。

鳥居に入る前に一礼して、
境内でお参り。

そのせいかどうなのか、
仕事でちょっと詰まった時なんかに
なぜか良い空気が流れているように感じます。

これ気のせいかなー。

でも連続して回避してるんですよね。

どういう因果か分からないですが、
本当に最近ついてる。

これからもお参りしてみよう。

URAPYON

お客さんに合わせるとかいう当たり前のこと。前のページ

【講演会告知:9/15(土)秋葉原】結局人生、99%の自分の努力と1%のきっかけだよね。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    なんでもかんでも、できなくていい。

    なんでもかんでもできなくていい。と最近本当に感じている。…

  2. 気づき

    本との出会いは自分次第

    たまに「本との出会い」を売りにしている(ような)書店さんてありますよね…

  3. 気づき

    誰でも過去は変えられる。

    コロナもいつまで続くのか。それに伴っていろんな嫌な思いをし…

  4. 気づき

    「真のお客様目線」を手に入れる方法

    「お客様目線」ってどこでも言いますよね。でもそれを活か…

  5. 気づき

    話かけると生きているようになる。

    なまけもののナマちゃん。我が家の家族の一員。ぬいぐるみでも…

  6. 気づき

    接客を食べる

    シズラーにたまに行く。野菜をたくさん食べたい。という動…

PAGE TOP