気づき

朝、神社に行き始めてから調子がいい。気のせいか、はたまた、、、。

朝、神社でお参りしてます。

鳥居に入る前に一礼して、
境内でお参り。

そのせいかどうなのか、
仕事でちょっと詰まった時なんかに
なぜか良い空気が流れているように感じます。

これ気のせいかなー。

でも連続して回避してるんですよね。

どういう因果か分からないですが、
本当に最近ついてる。

これからもお参りしてみよう。

URAPYON

お客さんに合わせるとかいう当たり前のこと。前のページ

【講演会告知:9/15(土)秋葉原】結局人生、99%の自分の努力と1%のきっかけだよね。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。多様性とは何か?

    多様性とは、あらゆるシステムの崩壊である。URAPYON…

  2. 気づき

    ほとんどのお店が、始めのハードルを越えていないような気がしてきた。

    あなたは回転寿司屋の前にいる。ちょっとネタがいいものを仕入れている…

  3. 気づき

    「気になる感性」と「気にしない技術」が必要だ。

    気になる感性。これは簡単に言うと気づきです。物事に対してな…

  4. 気づき

    確信へと変わった。

    まず業界は全然関係がないという事。業界ではなく、役割と捉えると道は…

  5. 気づき

    感じの良い店員さん3つのポイント。

    感じの良い店員さんは探すのが難しいです。なかなかいない。…

  6. 気づき

    スキルで戦ってない好例WWW

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」してます。商…

PAGE TOP