気づき

浅い技法は技法そのものを学ぶ。深い技法は技法そのものを学ばない。

これ個人的にすごく腑に落ちる!

自画自賛ってやつです。

浅い技法は技法そのものを学ぶ。
深い技法は技法そのものを学ばない。

いかがでしょうか?

URAPYON

本が追いかけてくる(笑)前のページ

とにかく言いたい。声を大にして言いたい。もちろん自分にも言いたい。そしてあなたにも♪次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。ストレスとは

    ストレスとは、動かせないものを動かそうとしたり、変えられないも…

  2. 気づき

    違和感を感じなくなったら終わりだ。

    日常において違和感を感じることはないだろうか?僕は結構ある…

  3. 気づき

    つぶやき。働く。

    自分の楽ばかりを考えない。相手の楽を考えれば仕事になる。…

  4. 気づき

    消費する側も、何かを生産しているのかもしれない。

    今日はビールがうまい。これはビールがうまいのかどうなのか?…

  5. 気づき

    キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

    キャッチコピーって難しいですよね。なかなかスッと出てこない。…

  6. 気づき

    どういうわけだか、手段に行ってしまう。

    何かプロモーションをやろう。広く認知させよう。そう思…

PAGE TOP