「 食 」

美味すぎて勝手に命名「底なしのハイボール」

ハイボールにやまつ辻田の実生柚のす(希少な実生柚子の果汁)を適量入れて割る。

「これは底なしのうまさ!」

という事で勝手に命名しました。
※非公式です。

しかも昭和の映画風のタイトルも作ってしまう始末(笑)
ぜひご賞味ください。

次回は4月7日〜の日本橋髙島屋「春の味百選」のやまつ辻田ブースで販売していると思います!

飲み過ぎ注意!!!

URAPYON

URAPYON的オリンピック構想。前のページ

「やってしまうこと」こそ才能だ。次のページ

関連記事

  1. 「 食 」

    本日のお昼。冷やし中華

    本日のお昼。トッピングは外では食べられない笑だから自宅で食…

  2. 「 食 」

    鶏肉で肉味噌つくってみた。

    鶏肉で肉味噌つくってみた。しょうがとニンニクでご飯がすすむ…

  3. 「 食 」

    ごはんメモ【京都・宮津 aceto 】

    先週の京都・宮津でのacetoのごはんメモ。アップし忘れてた、、、…

  4. 「 食 」

    最強の卵かけごはん。

    最強の卵かけごはん。 この投稿をInstagr…

  5. 「 食 」

    かつ丼の教科書に載ってるような王道かつ丼でした。【西荻窪・坂本屋】

    海外の人に「かつ丼」とは?と聞かれたら進めたいような王道かつ丼…

  6. 「 食 」

    ソースの香りに負けない青のりがヤバい!!やまつ辻田の高知県産 糸すじ青のり

    無類の「焼きそば狂」です。たぶん一ヶ月焼きそばでも生きていける…

PAGE TOP