気づき

言葉は命

言葉は命。
本当に大切ってことです。

あなたのまわりにもいませんか?
余計な一言を必ず言う人

そういう人からは
自然と人って離れていきますよね。

また暴力より
たちが悪いのが、
言葉。

長期的に人を苦しめます。
結構言われたことって
忘れられないものじゃないですか?

体罰なんかよりも
言葉の方が
僕は強いイメージを受けますね。

逆に良いこともそう。
良い言葉を使えば強力です。

僕が思うに
幸せそうな人ほど良い言葉を使い、
うまくいっていない人ほど
ネガティブな言葉や、
人を攻撃するような人が多いと感じます。
愚痴だとかもそう。

動物と違い、
我々は言葉を使うことができます。
できることなら、
誰かを励ますような言葉、
勇気づけるような言葉を使っていきたいですよね。

特に別れ際。
ポジティブな言葉をかけられるよう
僕は心がけています。

テキストコミュニケーションが
多い世の中だからこそ
ひとつひとつの言葉。
気をつけたいですね。

URAPYON

『スターウォーズ/最後のジェダイ』ちょっと残念すぎるグッズ前のページ

もっと売る方法次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。努力。

    努力をしない努力をしよう。URAPYON…

  2. 気づき

    人生の中で投資とは何か?(あまりお金なくてもできるやつ)

    人生の中で投資とは何か?昨日ブックオフ行ったって書きましたが、…

  3. 気づき

    欲しいものがない時代に必要なのは?

    モノが溢れています。欲しいものがなくなった。なんてよく聞か…

  4. 気づき

    僕なりの発明。時間をつくる方法。

    時間を作る方法時間をつくる=時短っていうのが世間の常識…

  5. 気づき

    販売の難しさと面白さ

    昨日は百貨店の店頭で、終日販売でした。久しぶりの店頭でしたが、…

PAGE TOP