気づき

魅力ある人にあるもの。

魅力ある人。

いますよね。

そう多くはないですが、なぜか人が集まる人。

そんな人の共通点は何か考えてみました。

それは、

何か語れるものがあるかどうか?

これに尽きると思っています。

いくら本を読んでも、

いくらセミナーでいい話を聞いても

自分の血となり、肉となる人は必ず実践をしていて、

行動しています。

そうするとその先に必ず、

語れるもの

が出来てきます。

わざわざ作るんじゃなくて、

自然と語れるものが出来てくる。

生成される。

みたいな感じでしょうか。

それと魅力ある人ってサシで飲みたい人が多いと思います。

それもこれも何か語れるものがあるかどうか、

ということだと思うんですよね。

たまに残念な人がいて講演会とかセミナーには参加していて、

人の借りた言葉ばかりは話すんだけど、

自分の言葉として発することができない人。結構います。

やっぱり何かしらの語れるものがあって独自の見解を語れる人。

そんな人が魅力ある人なんじゃないかな。

そのためには打ち込める何か、

人の役に立てる何かが必要です。

それを僕は見つけた。

ちょっと最近、ブレている自分がいたけど、

また初心に戻ってやっていこうと思います。

あなたは何を語りますか?

URAPYON

ツイッターとかもやってます。前のページ

講演の依頼が来た!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    ジョ○チューン。そもそも前提は何なんだ?

    今日もアクセスありがとうございます!まだまだ寒いッ!早くあった…

  2. 気づき

    ネット注文で気づいた販売の変遷

    なんで、年末だけこんなにアホみたいに忙しいんでしょうね。忙…

  3. 気づき

    つぶやき。問題解決の問題。

    問題解決の問題は、解決できないものを解決しようとすることである。…

  4. 気づき

    「発信力」「自己開示力」が「出会い」と「繋がり」を産む

    facebook使っていますか?僕はなんだかんだで、ほぼ毎日投…

  5. 気づき

    すべては回り道と思うか思わないか。

    なんだかんだで突っ走ってきました。ちょっと振り返ると、道の…

PAGE TOP