気づき

あまりに直線的思考な世の中。

世の中あまりに直線的思考。

ではないでしょうか?

自販機に100円入れたら、答えが出てくるようなイメージ。

けど世の中そんなに単純ではないですよね?
特に昨今複雑です。

あまりにダイレクトに物事を考える人達が多いように感じています。

だから僕はその間にある空気のようなものをいつも探しています(笑)

URAPYON

アウトプットしないとストレスになる。前のページ

変な話します。最近「過去って本当にあったのか?」って思います(笑)次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    はみ出ることこそ価値。

    みんなお行儀がいい。僕の意見です。名刺交換した方にこの…

  2. 気づき

    商品点数が多すぎて把握できなくなっているお店が多くなってきた。

    先日ショッピングしていて気づいたことがあります。それは商品点数…

  3. 気づき

    やっぱミスチルはすげーわ。

    ミスチルのニューアルバムが出た。届いた。でっかい箱で届…

  4. はじめのひとこと研究室

    情報発信する際にまず気をつけたいこと。

    情報発信する際に気を付けること。それは情報の場所である。…

  5. 気づき

    どんなにテクノロジーが発展してもアナログには勝てない

    今日もブログを開いていただき、ありがとうございます!湿気が嫌な…

PAGE TOP