気づき

コロナは落ち着かない。

最近よく耳にするのが、

「コロナが落ち着いたら」

僕もつい使ってしまいますが、そんなこと言っていたらいつまでたっても何もできないような気がします。

いつになっても大小の壁はあるはずです。そこを自分の信念をもって歩めるかどうか。だと思います。

だから「◯◯離れ」とか「◯◯不況」とか言ってるだけでは何も変わらない。

どんな時でも信念を持って進んでいくことが大事だと思っています。

よく、「◯◯が落ち着いたら」とか言って数年そのまま。みたいな人がいます。本当にそう思ってる?と思ってしまうんですよね。

いつ落ち着くんだよ、と。

逆に言うと本当にそう思っていない。ということでもありますね。

軽はずみな言動はしないように自分も気をつけたいと思います。

「落ち着いたら。」

と言ってばかり言っていたら
そのうち人生終わります。

#はじめのひとこと研究室
URAPYON

facebookライブでご一緒させていただいた【鹿児島県・枕崎市】金七商店・瀬崎祐介さんがNHKプロフェッショナル仕事の流儀にご出演!前のページ

最強の成功法則は人を見ることだ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。信じるものとは。

    信じるものとは、誰かのものじゃなくて、自分が信じるかどうか。エビデ…

  2. 気づき

    販促EXPO行ってきた。

    販促EXPO行ってきました。@東京ビッグサイト。感じたのは…

  3. 気づき

    やりたいことの前にある苦手なこと

    どもURAPYONです。最近すごく思っていること。それ…

  4. 気づき

    フロー不死。

    疲れない。全然疲れないのである。何がかと言うと、人間、…

  5. 気づき

    人は不満にエネルギーを使いすぎている

    なんだか最近特に思います。多くの人が不満にエネルギー使いすぎです。…

  6. 気づき

    真実ってのはさ、もしかして、、、

    こんにちは。いつも読んでいただき、ありがとうございます。…

PAGE TOP