気づき

自分の機嫌が取れるかどうか

感情。

人間特有のものじゃないでしょうか。
動物にはない感情。

この感情。
自分でコントロールできない人がたまにいます。

つまり自分の不機嫌を自分でコントロールできない人。
たぶんそういう人はまわりから避けられる傾向にあると思います。

変わって自分の機嫌を取れる人。
この人はえてして他人の機嫌も取れる人が多いと思います。
マネージャータイプ。

自分を抑えることができる人。
接客にも向いていますね。

でも接客はできても
機嫌を取れない人も中にはいます。

なかなか一概には言えませんが、
自分の機嫌が取れれば、
他人の機嫌も取れる。

他人の機嫌が取れれば、
ビジネスにも活かせると思います。

機嫌を察知するにも感性が必要。
もうこの世の中、感性さえさえ磨ければ
良いとさえ思っています。

URAPYON

本当の幸せとは小さいもの。しかも見えないかもしれない。前のページ

保護中: “売る”という言葉に潜む落とし穴次のページ

関連記事

  1. 気づき

    なぜ怪しい人達を見破れないんだろう?

    カフェにいたら、横で何やら交渉、商談が始まった。しかも2組…

  2. 気づき

    なぜスキルだけではダメなのか?それはとことん真似されるから。

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しています。…

  3. 気づき

    雰囲気とかサービスという人間が作り出せることをする。

    雰囲気とかサービス。これってもっと考える余地があると思う。…

  4. 気づき

    2021年の終わりに。

    早いもので今日で一年が終わる。本当に早い。今年は色々経…

  5. 気づき

    つぶやき。商いの未来

    商いの未来は逆光してきていると感じる。それはよりパーソナルにな…

  6. 気づき

    情報を受け取れるけど、情報を作れない人って多い。

    情報を受け取れるけど、情報を作れない人って多い。と感じる。…

PAGE TOP