気づき

20年ぶりの集まり。利害関係のない縁って最高!

1月。
友人のお通夜で集まった時、
連絡先を交わした高校時代の友達と飲んでました。
もう20年ぶりですね。

なんだかんだで集まったのは5人ですが、
20年たっても高校時代にもどれるものですね。

お互い家庭を持ち、
こどもの話などで盛り上がりました。

そしてカラオケへ笑笑

学生時代へタイムスリップしたようでした。

社会人になって家庭を持つと
なかなか同級生と集まるなんて事も少なくなってきますよね。

仕事の付き合いだと気を使ったりする事も多い。

でも学生時代の友達ってしがらみとか当然ないので、本当に居心地がいい。

特に同級生に限らず、同僚でも良いと思いますが、肩肘張らずになんでも話せる友達ってありがたいなと思いました。

カラオケも大盛り上がりで、
終電を忘れ、タクシー帰宅。
それだけみんな楽しんでいた証拠ですね。

亡き友人から友達の大切さをまた教わりました。

URAPYON

自己開示の大切さ。前のページ

人は不満にエネルギーを使いすぎている次のページ

関連記事

  1. 気づき

    買えないものを買おう!

    買えないものを買おう!買えないものは買えないんじゃ、、、そ…

  2. 気づき

    どういうわけだか、手段に行ってしまう。

    何かプロモーションをやろう。広く認知させよう。そう思…

  3. 気づき

    環境を変えてみる

    おはようございます。変な時間に寝てしまい、早朝書いています。…

  4. 気づき

    作り始めた時と、作り終えた時の環境がもう変わっている時代。

    なんかですね。組織でもそうですし、あらゆるサービスでもそう…

  5. 気づき

    安くしても売れない時にチェックするたったひとつのポイント

    商品が売れない。サービスが売れない。極限まで安くしても…

  6. 気づき

    雪が降った次の日に必ず見る2つのこと

    雪が降った次の日に僕が必ず見ること。それは、どの道が一番踏み固…

PAGE TOP