日々ブログ

消費はゆかりのあるもので。

誰かが何かを売っている。
誰かが何かを買っている。

僕はできるだけゆかりのあるものを
買っている。

友人のものだったり、
もちろんお世話になっている人の商品だったり。

先日は高野山の帰りに
心斎橋PARCOのニューワールドへ。

消費はどんどん身近になる。

urapyon

ラフスケッチって仮説じゃん!前のページ

つぶやき。仕事のできない人はいない。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    この世で最も怖いのは「慣れ」である。

    「慣れ」って怖い。理由は知らず、知らずのうちに周りが見えな…

  2. 日々ブログ

    疲れる仕事と疲れない仕事

    どうもURAPYONです。徹夜明けのスタバです。やっぱり落…

  3. 日々ブログ

    テレビの天気情報が長すぎる

    最近思う。ワイドショー内の天気情報長すぎ。コンテンツ作れな…

  4. 日々ブログ

    youtube新シリーズを始めてみた。

    こんにちは!こんばんは!今日も読んでいただき、ありがとうご…

  5. 日々ブログ

    東京オリンピック2020開会式で感じたこと。

    まぁ、いろいろあったにせよ、なんとか形になったね最初の踊りとかよく…

  6. 日々ブログ

    笑いましょう。

    笑っていますか?笑いにはお金にできない価値があると思います。…

PAGE TOP