はじめのひとこと研究室

書籍に僕の事例が出ていました。

何気なく書店でパラパラと。

たまたま見かけたのですが、
自分の事例でした笑

一応買いました。

その書籍のタイトルは、
「価格上昇」時代のマーケティング
なぜ、あの会社は値上げしても売れ続けるのか
小阪裕司 著
(PHPビジネス新書)

66ページと67ページです。

この事例は当時、
日経MJにも紹介していただきました。

たしか7年前くらいだと思うので、
そう考えるとやってきたことの普遍性が
あったのかなと嬉しい限り。

今後も地道にやっていきます。

urapyon

いちばん幸せな買い物。売り方。前のページ

「伝える」しか考えない。のは、やめた方がいい。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    ひとりコンサルノック。

    集まった販売のお悩みをひとりで打ち返すひとりコンサルノック。…

  2. はじめのひとこと研究室

    保護中: なぜこんなおっさんが、この歳で会社を辞めても生きていけてるのか。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. はじめのひとこと研究室

    居酒屋で収録してました(笑)

    先日、高崎へ行っていて、流れで収録したもの。聞く人にとって…

  4. はじめのひとこと研究室

    Clubhouseの使い方。

    Clubhouseやってますか?僕は全然やってません笑…

  5. はじめのひとこと研究室

    来月はセミナー2本やります。

    忙しいながら、脳内はコンテンツのこと、受講者のことばかり考えて…

  6. はじめのひとこと研究室

    月刊MJ(エムジェイ)3回目配信されました。

    こんにちは。定期配信の3回目です。お時間ありましたら。…

PAGE TOP