気づき

なんであんなに短時間でお金が稼げるのか?って思った時に考えていること。

短時間でお金を稼ぐ人がいる。

株とか投資もその一部かもしれないけど、
それ以外で稼ぐ人。

なんでこんなに高額なの?
って思う人たち。

その答えは、
決して短時間ではないと思う。

これは普遍的なものだと思っていて、
原則的にショートカットはありえないと思っている。

稀に天才はいるだろう。
しかし、ほとんどは凡人。

お金とは時間。
価値とは時間。

お金を稼ぐ人がいたら、
それは見かけ上、短時間で稼いでいるだけで、
裏には努力の時間が絶対あると思う。

もとより、
本人は努力と思っていないかもしれない。

なんらかしらの時間を費やしているはず。
ショートカットできているとすれば、
先人の知恵を活用しているはず。

それが本だ。
だから本は時間短縮と言えるかもしれない。

必ず成果を出すには時間が必要。
その時間が見えないだけなのだ。

urapyon

よい結果を出すには、入力がすべて。前のページ

お気づきだろうか?この写真が売るものを間違えていることを。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    クリエイティブよりイマジネーション

    人を傷つける人がいる。物理的な暴力はなかな少ないと思うけど、今…

  2. 気づき

    保護中: 【メルマガ会員限定】効率化により抜け落ちるもの。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. 気づき

    何が得意か、何が仕事になるかを考える。

    何を生涯の自分の仕事にするか?そんなことを考えた時に思うのは、…

  4. 気づき

    つぶやき。人柄とは?

    人柄とは、その人の中にあるのではない。他者の中にそれはある。…

  5. 気づき

    売るためにはモノではなくコトだ!と”何も考えずに”思っている人へ。

    なんか風潮的に『モノよりコトだ!』的な声が大きいように思います。…

  6. 気づき

    商品点数が多すぎて把握できなくなっているお店が多くなってきた。

    先日ショッピングしていて気づいたことがあります。それは商品点数…

PAGE TOP