気づき

相手の態度は自分が決める。

おはようございます。
浦野です。

ちょっと反省を。

これはその通りなのですが、
自分がおちゃらけていると、
釣られてまわりもふざけてくる。

ちょっとした違和感を今日抱きました。

無名でいると、多いのですが、
「あ、いまバカにしてるな」と
すぐに気づくタイプです笑

特に反論はしないのですが、
(以前SNSで猛攻撃したことはありますが笑パタっと関わって来なくなり、それはそれで有難いのですが笑)

けっこう言う時は言うし、
ズバッと返します。
覚悟があるので。

ただ今日の反省は、
自分自身がおちゃらけていて、
相手が乗って来たなと。

これはこっちの姿勢もあるのであって
詳しくは言えないのですが、
話題の人にも失礼だなと反省。

自分がどう言われるかどうかは
自分の態度が決める。

そう改めて感じました。
また今日からきちんとした態度でいようと思うのでした。

今日もあなたらしく、
愉しい一日を!
(昨日ハードオフで掘り出し物見つけました!)

urapyon

成功の秘訣。前のページ

関連記事

  1. 気づき

    ラフスケッチって仮説じゃん!

    仕事柄、ラフを書くことが多い。ラフスケッチだったり、原稿のドラ…

  2. 気づき

    やっぱり本質。

    本質をまずおさえろ。それだけでなんとでもなる。UR…

  3. 気づき

    人が辞めていく心理。人は自分らしさに帰っていく。

    人が辞めていく。コロナ禍ではかなり人が動いたのではないだろうか…

  4. 気づき

    考えることを仕事にしてるけれど、いろいろと考えすぎない方がいいことも多い。

    考えすぎない方がいいこtってある。僕は仕事上、考えることが多い…

  5. 気づき

    先が見えないことこそ魅力なのではないか。

    VUCAの時代。ここでは説明とかあんましない笑簡単に言うと…

  6. 気づき

    耳かき狂。

    あまりよくないんですよね、耳かきのやりすぎ。分かっているん…

PAGE TOP