日々ブログ

書斎のデスクを新調。

来月からまた新しいスタート。

という事で書斎のデスクを新調しました。
いろいろと悩んだ末、

無印良品の折りたたみデスクに。

シンプルで気に入っています。

その前はIKEAの天板と架台を組み合わせて使っていたんですが、
それは子供にゆずって、今回新しくしました。

前との違いは奥行きサイズ。
前のものより10センチ広いものを選びました。

ノートなんかもそうですが、
考える場は大きいほど発想も広がるような気がします。
※いろいろ思考する時はスケッチブックをよく使います。

デスクも広々と発想も大きくしていきたいですね。

あなたはこの春、何か新調したものありますか?

URAPYON

コミュニケーションは言葉だけではない。前のページ

お客さんのように考えてサービス券を作り、伝えたい情報を生かすには、順序とタイミングが大事なんだよなぁ。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    まとまったコンテンツは基本アイキャッチ画像をつける方針。

    ども、URAPYONです。日々ブログでは基本タイトルはテキスト…

  2. 日々ブログ

    どうしてこういうことが起こってしまうのか?

    いや、本当に意味不明です。まずは写真をご覧下さい。…

  3. 日々ブログ

    つぶやき。iPad検討。

    iPad購入検討中。校正とかにいいな。プリントして手書きで…

  4. 日々ブログ

    タクシーのお釣りに注意!

    タクシー。しかもお酒が入った後のタクシー。お気をつけくださ…

  5. 日々ブログ

    どうもいけ好かないヤツ。

    どうも好きじゃないやつっていません?恨みもないんですが。…

  6. 日々ブログ

    この世から消えてなくなれ!っていうやり取り。

    僕「すみません、この明太子パスタを…」店員「あ、パスタ全部終わ…

PAGE TOP