気づき

商品点数が多い時代にまっ先にすべきこと。

それはセレクトとレコメンドではないかなと。

今回はレコメンドの話。おすすめの話です。セレクトも近いです。

僕が独断で決める良いお店の特徴っておすすめのあるお店です。

おすすめの情報発信のあるお店。

これは勘違いされがちですが、商品の情報発信ではありません。
おすすめの情報発信です。

世の中物が売れません。

その理由のほとんどは非常にシンプルだと思っています。

おすすめがないからです。

しかも深いところのおすすめ。
レビューもそれにあたりますね。

これを出せているお店は本当に少ない。
何が良いのか伝えられていない。

売れるわけないです。
その商品を自分ごとにしてあげなきゃいけない。

それにはおすすめが必要なんです。
おすすめするには商品に対する理解とお客様の生活イメージができていないと出来ない。もちろん自分で使ってみて、そのレビューを書いてこんな人にはおすすめだな、と思うのがベストです。

自分と同じ境遇の人に売るのが最もてっとり早いですね。

おすすめっていうのは、お客さんに語りかけることでもあります。
これってとっても重要。

おすすめをいくつ出せるか?
僕も考えないと。

URAPYON

商品点数が多すぎて把握できなくなっているお店が多くなってきた。前のページ

「気になる感性」と「気にしない技術」が必要だ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    誰だって苦手なものはある。苦手は克服しなくていい。

    誰だって苦手なものはある。その反面得意なものも当然ある。今…

  2. 気づき

    朝、神社に行き始めてから調子がいい。気のせいか、はたまた、、、。

    朝、神社でお参りしてます。鳥居に入る前に一礼して、境内でお…

  3. 気づき

    何を学ぶか考えたら、なんでも学びに変えることを学べば最強なことに気づいた。

    学びと聞いて、何を連想するだろうか?本を読む?セミナー…

  4. 気づき

    環境を変えてみる

    おはようございます。変な時間に寝てしまい、早朝書いています。…

  5. 気づき

    集中したいなら、集中せずに離れる。

    集中!集中!全集中!の世の中。もちろん僕もそう思っていたひ…

  6. 気づき

    仕事がデキる人の接客術

    あなたは買い物はお店で買う方が多いですか?それともネットでの買い物…

PAGE TOP