レビュー

読書メモ【女性に「即決」される文章の作り方】

自分がピックアップしたとこだけ箇条書きで。

  • 「興味」のない人に売る時代
  • テンプレートではうまくいかない
  • 「欲しくない」「興味ない」は変えられる
  • 「お客様の感情に寄り添った見せ方」
  • 商品を欲しくなるのは、「問題」を認識した結果、「解決方法」が欲しくなる瞬間
  • 「情報」が足りないから買えない
  • 「情報」が多すぎると決めきれない
  • 「欲しい理由」を増やして、「買わない理由」をつぶす
  • お客様には買えない明確な理由がある
  • 「買わない理由」をすべてつぶそう
  • 誤解をとき思い込みを変える
  • すでに興味を持っていることを探す
  • 既存客の証言が大きなヒントに
  • 問題に気づいたきっかけを探す
  • お客さんの興味はまったく別のところにある
  • 人は自分のことにしか興味がない
  • 相手の言葉を探す
  • 「あるある」で思わず共感
  • 「意外な事実」で続きを読ませる
  • 伝えるべき情報は当たり前の中にある
  • 「自分ごと」「驚き」が必要
  • 「続きを読むべき理由」がなければそもそも読まれない
  • たったひとりに届ける
  • 誰に伝えるかを絞って価値観を特定する
  • たったひとりに書いたメッセージでも共通点のある人に届く
  • どうして自分に必要なのか、何を基準に選べばいいのかを明示する
  • 自分の魅力は当たり前の中にある
  • 第三者の視点を借りる
  • 書けない原因はリサーチ不足
  • お客さんが迷うポイントはどこにある?
  • 購買のブレーキはまだ残っていないか?
  • 選ばれる理由になる情報を

URAPYON

なかなか手が回らなくなって来ましたが、頑張りますW前のページ

本当の解決とは新たな問題を産まない。次のページ

関連記事

  1. レビュー

    リモートワークにおすすめ。しっとりBGM

    どもURAPYONです。無事ですか?リモートワークもも…

  2. レビュー

    努力なんかするもんじゃないな(笑)

    努力。誰もが言ったり、思っていることじゃないでしょうか?…

  3. レビュー

    サウナノフタリは観ておかないと。神。

    もうテレビなんかいらないな。尾崎豊好きだったらなお観てほしい動画。…

  4. レビュー

    苦しい時にはなぜか、いつもミスチルがそばにいる。

    苦しい時にはなぜか、いつもミスチルがそばにいる。…

  5. レビュー

    DXより、まずPXか。

    本日の本。一気読み!まさに自分を変える絶好のチャンスですね…

  6. レビュー

    完璧なまでに美しい作品。誰も文句はないでしょう。僕の”感情”だけを除いては。…

    自分の回路が単純なんだろうな、きっとそうなんだ。観終わった…

PAGE TOP