気づき

イベントの看板づくりでの気づき

どもURAPYONです。

ようやく長いイベントが終了しました。

URAPYONは主にブースの装飾と言えば聞こえは良いですが、いわゆる飾り付け担当。

そもそも実際の担当でもないので、販売商品の深いインサイトまでは理解できていませんでしたが、最初から意識していたのは、お客さんから見てどうか?というところです。

で、終えてどうだったか?

まぁ集客はできたのではないかな。と思っています。

意識したのは社名を隠して、お客さんのフックになる看板づくりをしました。

対して他社さんは自社の会社名を掲げていました。

ここの違いは大きかった。

と思う。

田舎のロードサイドのレストランと一緒で、何を食べたいか?でしか看板を見ていない。

店名とかどうでもいいんですよね。

ただし圧倒的に変換スピードがある大企業は別。

例えば、マクドナルド=ハンバーガーのような。

うらぴょん屋。

とか看板あげても何の店か分からない。

ましては新色店ではないかもしれない。

なので看板はお客さんの関心ごとにする必要がある。

うどん。

焼肉。

寿司。

とんかつ。

みたいな感じ。

ここは単純でいて結構忘れがちなところです。

どんなコピーでもお客さんに対しての、お客さんが読みそうなものをリサーチしなきゃいけません。

あなたの会社名などどうでも良いのです。

お客さんに寄り添うコピーを書こう!

URAPYON

# ひとりごと191102前のページ

#ひとりごと191105次のページ

関連記事

  1. 気づき

    「あーーー、本当に欲しいものがない。こんだけ種類あんのに」

    タイトルからして叫んじゃってますが、最近時計買おうと思ってまし…

  2. 気づき

    いい仕事をするには、相手を思いやる「分かりやすさ」が必要。

    あの、決して仕事ができるわけではない。だけど最近いろんな現場を…

  3. 気づき

    見えるスキルは、無効化の時代が来るかもしれない。

    どもURAPYONです。スキルは必要ですが、誰もが目に見えるス…

  4. 気づき

    ただただ移動せよ!

    会社を辞める。と聞いた時、どう思うだろうか?逃げる。という…

  5. 気づき

    ふざける思考、力が必要な時代。

    ふざけるんじゃない!っていう言葉がありますが、僕はむしろ世…

  6. 気づき

    成果の出しづらい世の中だからこそ、家事だ!

    こんにちは!こんばんは!いつも読んでくれて、ありがとうござ…

PAGE TOP