気づき

人間を使え!

先日ハッとしたことがありました。

とある牛どんチェーンで注文しようと店員さんを呼びました。
※あまり考えずに

私「すみません、注文いいですか?」

店員さん「あ、このタブレットで注文してもらえますか?」

なにげないやり取りで、「ああ、そうだよな」と納得しながらも、人の必要性が少なくなる社会なんだなと思いました。

この話は単なる断片です。これからの話とは関係がないですが、経済が落ち込む中でうまくいっていないところは、例外なく

人を動かせていない

と感じました。いや、

人を使えていない

これは間違いない。

経済を動かすということは消費活動に目が行きがちです。しかし、その前に人を動かせるのかどうか?が一番のポイント。

経済は人が動かすのだから。

商品や価格が動かすのではない。

そこを忘れてはいけない。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

最強の卵かけごはん。前のページ

すべてに通用する原理。バランス。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    コンビニのコミックコーナーがカオス。

    コンビニと言えば成人向け雑誌コーナーがこどもと一緒だとなかなか通り…

  2. 気づき

    つぶやき。自分のメディア。

    自分のメディアというのは有料で築く必要がある。メディア以外もそ…

  3. 気づき

    人生は自分の都合よい解釈でどうとでもなる。

    最近思うのは、人を否定する人、批判する人が多い。ということ。マ…

  4. 気づき

    何も動かないような事と人を僕は見ている。

    動いているものに人は目がいく。動いている人に目がいく。…

  5. 気づき

    本当のプロはアマチュアであり、プロ。

    お客様目線。どこでも誰でも言ってる。でも出来ていない、…

  6. 気づき

    上から目線の自己投資論

    上から目線で失礼しますW皆さん本読んでますか?僕が本当…

PAGE TOP