気づき

人というのは本来コントロール不能だ。しかし世の中は操りたい人だらけ。

人を動かす。

デールカーネギーの名著。

かなりの冊数を販売しているけど、
本当に人を動かせる人には
めったに出会うことがない。

ブックオフでも必ず売られている。
この本の本質を掴んでいる人は
いったいどのくらいいるのだろう?

売れている本がいい本。
というわけでもないし、
売れていない本が悪い本でもない。

問題はいい本を生かせるかどうか。
この一点に尽きる。

本の読み方、捉え方。

『人を動かす』を手に取った大半の人が
人をコントロールしたい人だ。

ただ肝心の中身は、
いかに自分を動かすか。

このタイトルは名著にして
タイトルが秀逸。

ある意味では詐欺的なタイトルかもしれないが、
本質がわかる人にはそれも含めて大変勉強になる書である。

人をコントロールしようとして読むか。
人はコントロールなどできない。
と捉えて読むか。

読後に得られるものが変わってくる。

本質はどこまでも大事だ。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

久々のリアル打ち合わせの新鮮さよ。前のページ

いわゆる天職かどうかはこの質問で分かる。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    フリーで仕事をするようになって強く思うこと。

    今日もありがとうございます!寒いので今夜も暖かくしておやすみくださ…

  2. 気づき

    すごす。

    「こちらでお過ごしになりますか?」たまにスタバの会計時に言われ…

  3. 気づき

    失くなりつつあるコミュニケーション。

    先日、牛丼屋に入った。席についてタブレットで注文。運ばれてきて…

  4. 気づき

    最近ふと、「良かったな。」と思うこと。

    どもURAPYONです。有給消化中ですが、何かと忙しい毎日です、、…

  5. 気づき

    デジタル時代こそアナログの発想が大事。

    デジタルの時代は、Googleを筆頭に無料で使えるツールがたくさん…

  6. 気づき

    【大事なメモ】売る側がお客さんになり、お客さんが売る側になる。

    ※今後掘り下げたいテーマなどのメモ売る側がお客さんになり、…

PAGE TOP