- ホーム
- 過去の記事一覧
はじめのひとこと研究室
- 
        売る前にしなければならないこと。今日もアクセスありがとうございます。今日は、「売る前にしなければならないこと」です。まずはこの記事を見てほしいです。文字なし「モノ消… 
- 
        「あなた達、何考えているんですか!!」とお客様に怒鳴り込まれた話。今日もアクセスありがとうございます!昨日の地震は大丈夫でしたか?急に寒くなったり、暖かくなる時って要注意らしいです。===これは僕の… 
- 
        手書きで空気を伝える。今日もアクセスありがとうございます!昨日、嬉しい報告がありました。先日POPを書いたお客様(クライアント)から、お店に来られたお客様から僕の… 
- 
        保護中: 無限にアイデアが降りてくる!どんな商品でも売る方法。このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: … 
- 
        売るものがなくなった時にどうすればいいのか?商品を売る。ラインナップを売る。ではすべて売り切った場合に何を売れば良いか?商品が手元にない場合だ。それは何か?僕の答えはコンテ… 
- 
        その商品はお客さんの前に現れているか?昨年末、久しぶりに催事の店頭で販売しました。そこでの一番の気づきは、メッセージを出さなければ、反応は得られないというシンプルなことでした。… 
- 
        人の流れが多い年末にどこを見るか?オミクロンだのなんだのと騒いでいますが、クリスマスから年末にかけての毎日は、感覚的に割と人の流れが多い。そんな感じですね。あなたはどう感じて… 
- 
        POPは売るためではない。まず知らせるためだ。知ってもらうとは売れる入口だ。お店は売っていない。商品を並べているだけである。と僕は思っている。ちょっと乱暴な言い方だが、並べているだけだ。そうは思わないか?… 
- 
        名コピー。なんと言っても最近の名コピーはこれだろう。副反応言い逃れできる意味での名コピーだ。それと往年のアップルのエラーアラートに予期せぬエラー… 
- 
        POPだけで本当に売れるのか?YouTubeでも配信やってます!よろしければ(^^)URAPYON… 
