日々ブログ

インプット習慣

今日もブログを見ていただき、
ありがとうございます!
隣が工事でうるさいです、、、

===

ちょっと行き詰まっている時に
感じるのは、きまって
インプットが足りてない時ですね。

当然のことですが、
インプットしないとアウトプットができない。

武道も稽古があって
はじめて実践(アウトプット)できる。

ここってとても重要で
ボクシングで言えば
井上選手。

ものすごい強いですが、
試合はすべてアウトプット

そのための練習、鍛錬、
膨大なインプットがあるわけです。

それを試合で出力する。
で、結果が出る。

忙しい時にはインプットが枯渇する場合が
多いので、そのスパイラルに飲み込まれてしまい、
停滞するケースが多いと感じますね(今、ですがw)

ちょっと意識的にインプット時間を増やさないと
いけないなと感じる今日頃でした。

あなたはインプット習慣何かありますか?

URAPYON

自分のリズムをつかむことが、最高のパフォーマンスにつながる。前のページ

日本人は冷めすぎている。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    #ひとりごと191204

    最もモチベーションを上げることの出来る影響力のある人は、目の前のお客さ…

  2. 日々ブログ

    朝ごはん。

    八ヶ岳食工房のショルダーベーコン。やまつ辻田の一味唐辛子でアクセン…

  3. 日々ブログ

    はあちゅうさんのイベントに行ってきた。

    天狼院さんの、、、(最近かなり利用させていただいています)イベント…

  4. 日々ブログ

    #ひとりごと191012

    情報がタダな時代だからこそ、情報を高く買うヤツが勝つURAPYON…

  5. 日々ブログ

    なんだかんだで300投稿目です。直接言えませんが、あなたのおかげです。ありがとうございます!

    この投稿でなんと300投稿目です!いやー、ありがとうございます!…

  6. 日々ブログ

    脱SNSについて考える。

    オウンドメディアって大事。ここ数年自分もSNS中心に発信してけ…

PAGE TOP