はじめのひとこと研究室

あなたの商いに入口はあるか?

僕が思うところ、
ほとんどの小売は
「売っていない」

「売っていない」のだから、
「売れるはずがない」

だけどみんな
「売っている」と思いこんでいる。

urapyon

2025.2.27 諏訪商工会議所さま「販路拡大や値上げのための根本原則を学ぶセミナー」を終えて前のページ

鶏肉で肉味噌つくってみた。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    売りたいのか、売りたくないのか?こんなんだから利益がでない、、、

    昨日の続き。僕は積極的に接客を受けてみた。目的の商品は「お…

  2. はじめのひとこと研究室

    コロナ禍。不調な企業。好調な企業。

    コロナで大変な所の共通点。それは、売れちゃっていた。…

  3. はじめのひとこと研究室

    商品を伝える時に、ついやってしまうこと。

    伝え方だ!伝え方が重要なんだ!結構いろんなところで聞かれま…

  4. はじめのひとこと研究室

    その商品はお客さんの前に現れているか?

    昨年末、久しぶりに催事の店頭で販売しました。そこでの一番の気づ…

  5. はじめのひとこと研究室

    持続可能か決めるのはお客さん。

    サステナブルだのSDGSと言われてどれだけ経っただろうか。…

PAGE TOP