はじめのひとこと研究室

作ったものを売るのではなく、やっていることが売れる。

こんにちは。
浦野です。

作った商品を売る。
これが世の中の常識だと思います。

僕はどちらかと言えば、
やっていることが売れる。

「浦野さん、ちょっとそれやってくんない?」

ポイントは価値創造と
やってくれそう。
をつくること

僕はある意味
メニューがない。
言われてから作るタイプ。

でもこれってよくないですか?
ほしい商品をお客様から言ってくれる。
必ず売れる。

価値創造。

いつでも感性を磨きつづけること。
とても大事だと思っています。

今日もあなたらしく
愉しい一日をお過ごしください♪

いつもありがとうございます。

urapyon

販売力をつけるには、まず女子力をつけるべし。前のページ

諏訪商工会議所様 『メールやメッセージでのコミュニケーションポイントセミナー』に登壇させていただきました。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    なんとか講座コンテンツまとめあげました。

    講座コンテンツを動画に収めました。本当はリアル開催だったものが…

  2. はじめのひとこと研究室

    集客ツール診断

    アイデアベース。集客ツール診断。やろうと思っています。…

  3. はじめのひとこと研究室

    売れるものは、本当に勧められる商品だけになる。

    昨日のつづき。自分が買いたいと思うものを商品にせよ。である…

  4. はじめのひとこと研究室

    シンプルなほどデザインは難しい。

    名刺デザインの依頼をいただいた。これは、はっきり言ってめち…

  5. はじめのひとこと研究室

    費用対効果ばかりを気にしていてはいけない。

    費用対効果。組織にいれば必ず誰かが口に出すのではないか。…

  6. はじめのひとこと研究室

    販促の視点と視座。

    販促のお手伝いをしている。ありがたいことに色々と提案もさせてい…

PAGE TOP