気づき

どうしても売れない時はどうするか。

接客していてどうにも売れない時がある。
そんな時はどうするか。

僕はトークの練習にしてしまう。

最初から売れないと思って
話してみる。

そしてトークの練習にする。
相手は売れない相手だから手強いことを言ってくるかもしれない。

だからこそ練習になるのだ。
反論もあるだろう。

だけどどうせ売れないなら、
無料のお客さん練習台になってもらおう。
思わぬ気づきもある。

urapyon

つぶやき。人生からは誰も逃げられない。前のページ

つぶやき。人間関係。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    慣れてきた頃が一番あやうい。

    「ありがとうございましたぁ、またのご来店をお待ちしておりまぁす!」…

  2. 気づき

    たぶん誰も撮らないディズニーシーの写真(笑)

    どもURAPYONです。前にどうしてもディズニーを研究したくて…

  3. 気づき

    「べき論」とかウザい。

    べき論。本当キライなんですよねー。なんか、最初からして…

  4. 日々ブログ

    #ひとりごと191206

    社会には問題はあるが、答えがない。なので正解もない。だから今あなたが実…

  5. 気づき

    人は平気で言ってることと違うことを発言し、行動してしまう。

    今日もありがとうございます!この間、ビジネスライクなミーティン…

PAGE TOP