日々ブログ

夢を持ったことなんて一度もない。

夢を一度も持ったことがない。

なりたいな。
くらいはあったかもしれない。

だけど決して長期的なものではない。

あなたに夢はありますか?
僕はいまだにない(笑)

あまり願望がないというか、
具体的な目標もないし、
大丈夫かな?って思う時もあった。

けれど、
夢とかって憧れでしかない。
別に諦めているわけでもない。

ただただ純粋に夢がない(笑)
本当なんだから仕方ないのです。

もちろん、夢があることが悪いわけではない。
あればそれに突き進めばいいし、
それはいいいことだと思う。

だけど僕には夢がない。

良い意味で言えば、
誰かになろうとしていないのかもしれない。

そのあたりはドライなのかも。
時として、周りを怒らせることがあるのかもしれない。

特に若いうちは、
ああなりたい!
こんな風にしたい!
なんてものもあると思う。

でも僕は極端にその夢がない。
代わりに思っているのは、

その時々に自分が何ができるのか?

ただそれだけだ。

自分をその時にどう活かせるのか?
この一点に尽きる。

だから何かを目指していない。
貢献に近い。

僕はドラッカーが好きでよく読んでいるんだけど、
彼の著作には「貢献」という言葉がよく出てくる。

僕はこの「貢献」という言葉が好きだ。

自分であるためには、
自分の得意なことで誰かの役に立って感謝される。
これが僕の願望だ。

夢なんて大それたことではない。

そのためには自分らしくあること。
それだけで成功だと思っている。

だからお客さんから何か頼まれても
自分のフィールドと合っていなければ平気で断る。

それはやりたくないのではなく、
お互いにとって単純によくならないからだ。

だから僕は、「あ、違うな」と思った途端、消える。
それはお互いのためにならない。

お金も大切だけど、
無理やりやる方が相手にとっても
自分にとってもよくない。

僕に夢はない。
数年後がどうなっているかなんて
分からない。

分からない人の方が多いと思う。
だからその時、その時で
自分のできることを精一杯やる。

これしかない。
こだわる時は徹底してこだわるし、
こだわらない所は徹底してこだわらないのが、
僕の主義。

無理にあてはめるとロクなことない。
自分のポジションは自分で決める。
自分のパフォーマンスが最大化できる環境を選ぶ。

選ばれなければ、
選べばいい。

まわりのフレームに収まらない方が人生楽しい。

URAPYON

つぶやき。仕事とは。前のページ

こんな時代だからこそ、ドラッカー読みましょう!次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    # ひとりごと191102

    今日は1日超静養。仕事が夢にまで出てきた…

  2. 日々ブログ

    散歩という余白。

    散歩ってしてる?目的もなく歩く散歩。この時間って結構大事か…

  3. 日々ブログ

    やっぱりこれだな。

    昨日友人と話していてひょんな事から電通「鬼十則」の話へ。…

  4. 日々ブログ

    【訃報】AVICIIことティム・バーグリングさんが亡くなってしまいました。

    悲しい知らせです。世界的DJのAVICII(アヴィーチー)こと…

  5. 日々ブログ

    ソトメシめも。

    しぶそばでピリ辛ネギそば(冷)…

  6. 日々ブログ

    自分なんてなくせ!只々、目の前の人に尽くせ!

    こだわり。あなたはありますか?もちろん僕もあり…

PAGE TOP