気づき

世の中、確認が多すぎるのではないか?

「確認して参ります」
「確認して連絡いたします」
「上司に確認いたします」

総・確認社会である。
何を決めるにも確認が必要。

「これどうですか?」
確認

「これやっていいですか?」
確認

「これ購入してもいいですか?」
確認

まぁ組織はそういうものだろう。
今、自分がやっていること。

一切確認がいらない。
※お客様は別。

自分ひとりだから。
youtubeのラジオも
Twitterも
このブログも
何も確認がいらない。

自分でやっているから。

僕も今までは確認の多いところにいた。
萎縮して確認さえも怖いところにもいた。

でももうそんな確認はいらない。
自分の思うようにできるのだ。

会社にいてもそうかもしれない。

過剰に確認を取りすぎているのかもしれない。

安藤忠雄さんが言っていた。
「僕はルールの外にいたい」

やっぱりはみ出さないといけない。
異端児でないといけない。

でないと確認の奴隷になってしまう。

やりたいことやろうよ。

URAPYON

つぶやき。求める事とは。前のページ

つぶやき。強みとは場所のことである。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。信じるものとは。

    信じるものとは、誰かのものじゃなくて、自分が信じるかどうか。エビデ…

  2. 気づき

    メリットないことにしか、メリットがないくらいになってない?

    今後、つぶやき程度のブログが多くなるかも笑メリット。み…

  3. 気づき

    やりたいことを仕事にするな!役に立つことを仕事にしよう!

    今日もありがとう!好きを仕事にする。なんとまぁこの手の…

  4. 気づき

    「袋は有料で22円になりますが、いかがいたしましょうか?」

    どこもかしこも袋が有料である。「袋は有料になりますが、いかが致…

  5. 気づき

    「ママ、ちょっと来て!」に見る売るための入口のつくり方。

    「ママ、ちょっと来て!」どこからか子供の声が聞こえてきた。…

  6. 気づき

    僕のまわりだけ?本読まない人多すぎる。

    本読んでますか?僕のまわり(どこまでをまわりと言うかはご想像に…

PAGE TOP