気づき

不安はすべて自分の中にある。

不安はすべて自分の中にある。

当たり前じゃないか!
と今思っただろうか?

そう、間違いなく不安は自分の中にある。
だから不安がなくならない人は、いつもこう考えている。

自分のことばかり考えている。

これは僕が気づいた真理だ。
不安は自分の中にある。
間違いない。

だから誰かの為に何かをすれば不安はなくなる。
自分のことばかり考えるから不安になる。

でも不安になるのは自分だ。
当たり前だけど。

だからこそ誰かのことを考える。
不安から抜け出せない人はここができていないと思う。

自分のことばかりになっている。
利己主義な人はだいたいそうなんだ。

自分のことばかりなんだ。
誰かのために何かやってみよう。

そうすれば不安は消えていく。
これしかないと思っている。

僕はこれこそが、人は一人では生きていけない。
という所以だと思っている。

誰かの為に人は生きる。
あなたのために誰かは生きる。
誰かのためにあなたは生きる。
それが人間だ。

だから誰かのために何かすれば不安は消えてなくなる。自分のことだけでは無理だ。

これは真理だ。
僕はそう思う。

誰かのために生きる人生こそが、自分の人生になる。

人生とは、自分のためにあるわけではないのかもしれない。

URAPYON

つぶやき。人柄とは?前のページ

朝ごはん。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    こちら側の理解力がないのか、的外れすぎるコピーなのか。

    この写真。どう思います?犯人かどうか分からないから…

  2. 気づき

    人生のポイントカード

    ポイントカードが嫌いだ。「ポイントカードお持ちでしょうか?」…

  3. 気づき

    何も考えたくない時にはどうするか?

    毎日何かしら考えています。考えたくなくても情報が飛び込んできます。…

  4. 気づき

    コロナの世の中で、僕が見ているたったひとつのもの。

    こんにちは。久々の投稿となります。ご無事でしたでしょうか。…

  5. 気づき

    「苦手」という悪魔を追い払え!

    学校も終業式を終えて冬休み。通知表が配られます。僕は成績が…

  6. 気づき

    なーんか最近、説教じみてきたから気をつけよう、、

    なーんか最近、説教じみてきたから気をつけよう、、家でも外で…

PAGE TOP