日々ブログ

タイミングと準備と自分軸。

タイミング。

これってほんと大事。
ちょっとした隙に仕事の相談とか
いただく。

こういうのは計画的にできない。

計画的にできないけど、
計画以上のフィットがあったりするから不思議だ。

ただそれに合わせるには、
準備も必要。

せっかくのチャンスを生かすためには、
準備が必要。

チャンスだけ待っていても仕方がない。

チャンスが来た時に
チャンスを生かすための準備をしているかが必要。

それが何の準備かは分からない。

分からないけれど、
自分が信じたことを愚直に邁進するしかない。

これだけ情報が多いと
情報の多さに翻弄されてしまって
素早い判断が下せない場合が多い。

問題は情報ではない。
自分軸がすべてだと思っている。

けっこうみんな情報に左右される。
判断できない。

テレビがすべて真実とも限らない。
ネットがすべてとも限らない。

その中で僕たちは物事を判断して
生きていかなければならない。

そのためには自分軸をただひたすら
磨くしかない。

手元にネットも本もない状態、
カンニングペーパーもない状態で何ができるか
何が語れるか、何が判断できるかが問われていると思う。

常に自分軸を胸の位置から
離さないようにしよう。

URAPYON

つぶやき。バカの流儀。前のページ

保護中: これだ!当たり前すぎた「超」成功法則!次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    名言を書いてみた。

    これほんと好き。かけがえのない方との最初の飲みで小料理屋のお手…

  2. 日々ブログ

    電波に敏感。

    電波に敏感です。スマホのwifiとか感じます。寝る時はいつ…

  3. 日々ブログ

    昨日購入の本。

    昨日購入した本。ひろゆきって賛否あると思うけど、妙に納得感のあ…

  4. 日々ブログ

    AI時代の生き方

    どこもかしこもAIを使えないと論が散見される。まず自分が使…

  5. 日々ブログ

    放置していたツイッターを再開してます。本音でつぶやきます。

    ツイッターのことを忘れてました。どーでもいい本音をつぶ…

  6. レビュー

    雑な買い物メモ。パソコンスタンド。

    確か高熱で寝てる時にブラックフライデーで買ったもの。MOF…

PAGE TOP