日々ブログ

リーダー不在の世の中

リーダーがいない、足りない。

いわゆる部下に文句を言う人ばかりではないか?
自分のことは棚上げしておいて。

一流はどの世界にもいる。

こんな時代だからこそ
先導する人が必要。

名プレーヤーが名監督になるとは
かぎらない。

数字を上げたものだけが上に行く構造は
自分は何年も前からおかしいと感じている。

売上をあげるのと
組織を動かすスキルは異なるからだ。
もちろん両方ある人もいる。

でもそれは一部。
まさしくピーターの法則が当てはまるのが大半。




どんな時でも知は現場にある。
どこでも解決策は現場にある。
いや、現場にしかない。

URAPYON

お客さんを囲いこもう!という愚。前のページ

忘れてはいけないこと次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    寝だめとテレビ。

    正月です。クリスマスから年末にかけては毎日深夜残業のため終…

  2. 日々ブログ

    今日出会った言葉。

    晴れの日は枝が伸び、雨の日は根が伸びる。…

  3. 日々ブログ

    #ひとりごと201216

    人脈って言うやつほど、本当の人脈ない。URAPYON…

  4. 日々ブログ

    悲しすぎるナマケモノの運命

    いや、これ悲しすぎるわー。前にYoutubeでピューマにナマケ…

  5. 日々ブログ

    つぶやき。謙虚さ。

    何事も謙虚に。自分を大きく見せるな。感情的になるな。非…

  6. 日々ブログ

    今日ちょっと嬉しかったこと

    今日ちょっと嬉しかったことがあります。本当かどうかは分かりませ…

PAGE TOP