日々ブログ

リーダー不在の世の中

リーダーがいない、足りない。

いわゆる部下に文句を言う人ばかりではないか?
自分のことは棚上げしておいて。

一流はどの世界にもいる。

こんな時代だからこそ
先導する人が必要。

名プレーヤーが名監督になるとは
かぎらない。

数字を上げたものだけが上に行く構造は
自分は何年も前からおかしいと感じている。

売上をあげるのと
組織を動かすスキルは異なるからだ。
もちろん両方ある人もいる。

でもそれは一部。
まさしくピーターの法則が当てはまるのが大半。




どんな時でも知は現場にある。
どこでも解決策は現場にある。
いや、現場にしかない。

URAPYON

お客さんを囲いこもう!という愚。前のページ

忘れてはいけないこと次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    24時間テレビが好きになれない理由2つと提案3つ

    どもURAPYONです。今年も懲りずに24時間テレビやってるみ…

  2. 日々ブログ

    落ち着く場所。【東京・天狼院書店】

    いつしかの「天狼院書店」でのひとコマ。ちょっと雑踏から離れてい…

  3. 日々ブログ

    ずっと頭にあるもの

    ずっと考え続けてることがあります。それは人はどの情報を入口とし…

  4. 日々ブログ

    ストレングスファインダーが当たりすぎてコワイw

    ストレングスファインダー。ご存知ですか?書籍で販売している…

  5. 日々ブログ

    見ていてくれる人はきっといる。

    今までの僕の経験上、救われるのはお客さんの存在だ。いつも僕を助…

  6. 日々ブログ

    つぶやき。誰かの成功。

    誰かの成功は参考にならない。自分が自分であることこそ、真の…

PAGE TOP