日々ブログ

人間は再生したがっているのではないか?

人間は再生したがっているのではないか?

レコードブームや、
昔のJPOPが流行るのはその一端か。

urapyon

月刊MJ(エムジェイ)3回目配信されました。前のページ

「あんたはセンスがあるからなぁ」次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    消費はゆかりのあるもので。

    誰かが何かを売っている。誰かが何かを買っている。僕はできる…

  2. 気づき

    出来るからやるのか、出来ないけどやるのか。

    出来るからやるのか、出来ないけどやるのか。ここが結構分かれ…

  3. 日々ブログ

    URAPYON的オリンピック構想。

    東京オリンピック。どう見ても開催のイメージが思い浮かばない。…

  4. 気づき

    どういうわけだか、手段に行ってしまう。

    何かプロモーションをやろう。広く認知させよう。そう思…

  5. 気づき

    クリエイティブは自発的アイデアの方がどこまでも強い。

    どもURAPYONです。新型でなくても肺炎怖いです。手洗い…

  6. はじめのひとこと研究室

    費用対効果ばかりを気にしていてはいけない。

    費用対効果。組織にいれば必ず誰かが口に出すのではないか。…

PAGE TOP