気づき

こちら側の理解力がないのか、的外れすぎるコピーなのか。

この写真。

どう思います?

犯人かどうか分からないから
出てしまうんじゃないの?笑

そりゃ電話にでなきゃ何も起こらないから
被害ゼロでしょうねぇ笑

こういうの見てると本気で、

詐欺集団の方が頭いい、、、

と思わずにはいられない。

警察がこれだからなぁ、、、

警察より犯人の方が
コピーライティング力があるのは確か。笑

URAPYON

ひどいコラボの好例前のページ

現代人に必要なもの「隔離」次のページ

関連記事

  1. 気づき

    思考力よりも今大事なもの。

    スキルも大事。思考力も大事。行動力も大事。でも今、僕が…

  2. 気づき

    よい結果を出すには、入力がすべて。

    料理の味って結局素材。料理の中で素材はインプットかもしれな…

  3. 気づき

    販売の難しさと面白さ

    昨日は百貨店の店頭で、終日販売でした。久しぶりの店頭でしたが、…

  4. 気づき

    つぶやき。働く。

    自分の楽ばかりを考えない。相手の楽を考えれば仕事になる。…

  5. 気づき

    イチャイチャにも適齢期ってのがある。

    いま帰宅中の電車の中。向かいのおっさん。60近い。…

  6. 気づき

    キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

    キャッチコピーって難しいですよね。なかなかスッと出てこない。…

PAGE TOP