気づき

すべては誰かの価値観に支配されている。

どもURAPYONです。

毎回ツイートみたいな投稿ですみません。

なんだか最近思うのは、いろいろと誰かの価値観に支配されている事って多いんじゃないかなと思ってます。

学校教育だったり(これも支配ですよね)

マッカーサーが日本の教育にディベートの授業を入れさせなかったとか。

これも支配です。

議論の力を奪うための支配。

洗脳されているに等しい。

だからこの時代、自分の軸、持論、信念みたいなもんが本当に大切。

それさえあれば、他の人を洗脳できるからね。

借り物の言葉じゃだめ。

よく本とか読んで、情報を咀嚼せず、そのままさも自分の事のように言う人がいるけど、バレるからね。

それは自分じゃないですよ。

それも”洗脳”を意味しているわけですが。

URAPYON

テーマの更新しました。前のページ

友達とかパートナーこそ一番大切にすべき人次のページ

関連記事

  1. 気づき

    仕事が奪われる時代に何をすればよいか?

    どもURAPYONです。あなたの商品、サービス、お客さんに届い…

  2. 気づき

    つぶやき。人柄とは?

    人柄とは、その人の中にあるのではない。他者の中にそれはある。…

  3. 気づき

    どんな事でも、どんな人でも気づきになる

    どもURAPYONです。退屈な会議ってありますよね。もちろ…

  4. 気づき

    作り始めた時と、作り終えた時の環境がもう変わっている時代。

    なんかですね。組織でもそうですし、あらゆるサービスでもそう…

  5. 気づき

    本搾りトーク。本音と本音だけ・無添加

    こんばんは。今日はちょっと趣向を変えて。KIRIN本搾りを…

  6. レビュー

    新時代の営業「変わること」「変わらないこと」のランキングが出ていたので、リスト化してみた。

    こんな本を買いました。新時代の営業「変わること」「変わらないこ…

PAGE TOP