気づき

どう自分の領域を作っていくか?

どう自分の領域をつくっていくか?

まずは好きなこと。

これ多いでしょうね。

でも落とし穴は、

単なる好きなこと。

これ結構落ちてる人多いと思います。

代わりに自分の好きなことを仕事にして

好きな事が好きでなくなっちゃうことってありそうですよね。

この辺、もっと深く掘り下げられそうです。

URAPYON

テストの点とか社会に出たら全然関係ない。前のページ

お客さんと必ず仲良くなれる最強の法則次のページ

関連記事

  1. 気づき

    ザーザー降りの台風の日。ノートを三冊レジへ。「袋はご入り用ですか?」から分かること。

    台風大丈夫でしたか?今日は台風が関東に接近しているという事で…

  2. 気づき

    不幸は相対論。幸福は絶対論。

    何が幸せなのか分からない。こんな人は多いかもしれない。それ…

  3. 気づき

    創造性の前には遊びが必要

    先日、大先輩の方々と恵比寿で密会と称して急遽集まりました。…

  4. 気づき

    20年ぶりの集まり。利害関係のない縁って最高!

    1月。友人のお通夜で集まった時、連絡先を交わした高校時代の友達…

  5. 気づき

    チャーハン作ってて気づいたこと。

    うまくいった。いや、初めてかもしれない。何かというと他愛も…

  6. 気づき

    どうしても売れない時はどうするか。

    接客していてどうにも売れない時がある。そんな時はどうするか。…

PAGE TOP