気づき

みんなスマホ大好き。だからチャンス♪

電車の中でもどこでもみんなスマホ見てますよね。

あなたはどうですか?

特に電車。

ほとんどゲームか動画観てます。
僕も観ますがずっとではない。

本読んでるのが多いかな。

あまりに混んでるとKindle。

混んでるとKindle

ゴロが良いので繰り返してみました笑

自宅でもスマホずっと見てる人も多いんじゃないでしょうか?

でもスマホばっかり見てると
視野が狭くなる。

なんか広がりがないですよね。

アイデアのある人って
スマホなんか四六時中見てない。

もっと色んな体験してますよね。

もっと周りを見よう。
もっと寄り道しよう。
各駅停車に乗って知らない駅でおりよう。

派遣社員してた頃
交通費出ないから原宿から新宿までよく歩いてました。

色んな発見があるし、
ネットにのってない情報がわんさか入ってくる。

立ち寄る本屋でも世界が広がる。

ネットの世界なんて広いようでいて狭い。
と思ってます。

だから一人でも多くスマホ見ててほしい。
こっちにとってはチャンスだから笑

URAPYON

キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。前のページ

「声かけ不要バッグ」などから見る最近の接客事情。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。人間関係。

    打算がない時でしか、本当の人間関係は構築できない。UR…

  2. 気づき

    つぶやき。怒りとは。

    怒りとは自分の限界であり、自分の行動への放棄である。U…

  3. 気づき

    ぼーっとすることもインプットと捉える。

    インプットが大事だ。ほとんどの人は異論がないだろう。僕…

  4. 気づき

    犬は家を買わない

    どもURAPYONです。たまたま気づいたんですが、この広告…

  5. はじめのひとこと研究室

    選挙とセールス。

    参議院選挙を見ていて思う。選挙とセールス。大変興味深い…

  6. はじめのひとこと研究室

    必死で「伝えよう」としていませんか?

    どこの本屋へ行っても「伝える」系の本は五万とあるけれど、これだ…

PAGE TOP