気づき

コロナで何ができたか?人の整理ができた。

どもURAPYONです。

コロナになってずいぶん経ちましたが、あなたは何か変わりましたか?

僕は変わったこともあったけど、気づいたことが多かったかな。

人それぞれの価値観とか、いらなかったこととか、本当は大事だったことだとか。

それと価値観がわかったことによって、自分の中で人の整理もついた。人の見方ができた。「あっ、この人すごいな」とか「えッ?この人こんなもんなの?」とか。人の奥底にある内面がすべてわかった感じ。

そこでも付き合いたい人はベースがあってどんなことがあっても変わらない人か、コロナによって価値観が変わっても自分と同じ価値観、共有感があるかどうか。ですね。

それ以外は付き合う必要がない。

時間の無駄です。

そういった意味で自分の価値観がよくわかったのがこのコロナ。

いや気づかせてくれたのかな。

本当に面白いもので、このコロナの中でも世の中に対する価値観とかまったく気にしない人たちって多い。

そんな人を見ながら絶えず自分も変わっていきたい。

変えるところは変えず、変わるべきところは変える。

そんな柔軟な価値観、信念を持っていきたい。

URAPYON

保護中: 売るのがうまい人の共通点。前のページ

「袋は有料で22円になりますが、いかがいたしましょうか?」次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。営業不要論。

    はっきり言おう。商品特性上、営業不要のものはある。そういう…

  2. 気づき

    売上をあげるために風景を見る。

    松屋。場所は上野。お店の入り口を見ていると同じような光景にいつ…

  3. はじめのひとこと研究室

    売り手の盲点

    昨日、ちょっと郊外の書店へと足を運んだ。仕事の資料などを物色す…

  4. 気づき

    つぶやき。人生とは。

    人生とは人と違うことをするゲーム。URAPYON…

  5. 気づき

    長年使ってきた会社を変えるのは、こんな時。

    病院へ行くためにタクシーを呼ぶ。うちはいつも決まった会社に…

  6. 気づき

    イチャイチャにも適齢期ってのがある。

    いま帰宅中の電車の中。向かいのおっさん。60近い。…

PAGE TOP