気づき

人は待てなくなっている。

世の中のスピードが異常なほど速くなっています。

異常なほどに。

それもあってか、イライラする人たちも増えているんじゃないかと思っています。

待てない人。

あなたはどうですか?

待てる人ですか?

僕思うんですけど、この待てない人たちを産んだのは、ネット習慣だと思っています。

それはなぜか?

検索習慣です。

検索窓にキーワードを打ち込む。

検索結果がでる。

検索窓にキーワードを打ち込む。

検索結果がでる。

この繰り返しによって、いやこの習慣にあまりにも慣れてしまって、待てない人が多いのだと思ってます。

アマゾンの配達スピードなんかもすごいですもんね。

便利は便利なんだけど、時には時間のプロセスを感じるのも良いなぁと感じたりもします。

例えば、空を見て雲の流れるのを見るとか、
夜だったら結構な頻度で飛行機が見えます。

そう思うと無駄って一番の贅沢かもしれませんね。

今日もあなたらしく、
愉しい一日を!
応援しています♪

URAPYON

ゆっくり本が読みたい。前のページ

どれだけ時代が変わってきているか。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    強さとは自己客観視能力。

    AbemaTVの企画朝倉未来を倒したら1000万観ましたか?…

  2. 気づき

    あなたもこだわり商品の魔力にかかっていませんか?

    ※この記事はメルマガの再アップです。こだわり商品。多いです…

  3. 気づき

    コロナになって働き方が変わったようでいて、実は変わっていない話。

    コロナで働き方変わりましたか?僕はいろいろあって変わりました。…

  4. 気づき

    クリエイティブに絶対必要なもの。

    クリエイティブに絶対に必要なものをメモ書き。(1)ヒアリング…

  5. 気づき

    イベントの看板づくりでの気づき

    どもURAPYONです。ようやく長いイベントが終了しました。…

  6. 気づき

    「何バカ言ってるんだ!」ではなく、「何バカ言ってないんだ!」へ

    今日もアクセスありがとうございます!こんな陽気は芝生でのんびりした…

PAGE TOP